【動画あり】ハクビシンの鳴き声の特徴・鳴き声が似ている動物

木の枝の上に乗っているハクビシン

ハクビシンは夜行性のため、家の天井裏に棲みついて夜中に騒音被害を引き起こすことがあります。足音とともに大きな鳴き声を上げたり、ハクビシンの赤ちゃんが鳴き声を上げたりして人間の睡眠を妨げます。

基本的に、騒音被害を引き起こすのは天井裏や壁の中など、家に侵入したハクビシンです。屋外にいるハクビシンは別の個体や他の動物とのケンカで鳴き声を上げることはありますが、毎日のように鳴くことは稀です。

この記事では、ハクビシンの鳴き声の特徴と似ている鳴き声の動物について解説します。
あなたが悩まされている鳴き声の正体はハクビシンかもしれません。ハクビシンの鳴き声の特徴を知り、当てはまっているかチェックしましょう。

ハクビシンはどんな鳴き声?

成獣の鳴き声

  • キーキー
  • キャッキャ
  • キャーーッ
  • ガァッ
  • シャッ
  • キィーーー
  • 鳥のように甲高い鳴き声
  • 遠くまで響く大きな鳴き声

幼獣(赤ちゃん)の鳴き声

  • キーキー
  • ミューミュー
  • 成獣よりも高い鳴き声

ハクビシンはどんなときに鳴く?

ハクビシンは基本的にはあまり鳴かない動物です。しかし、以下のような場合には鳴くことがあります。

夜に鳴くことが多い

ハクビシンは夜行性の動物であり、日没〜明け方の夜間に複数あるねぐらを転々したり、餌を探すといった行動をします。そのため、鳴き声を上げやすい時間帯も日没後です。

「ハクビシン 鳴き声」 https://www.youtube.com/watch?v=tvU2r0noYpc

ケンカするときは甲高く鳴き叫ぶ

ハクビシンが他のハクビシンやネコ、アライグマなど、行動域が同じ動物と遭遇すると喧嘩になる場合があります。ケンカ中は「キーキー」「キャーーッ」と大きな鳴き声を上げることもあります。特にハクビシン同士のケンカとなると2頭で鳴き声を上げるため、ひどい騒音となります。

「バトル・ハクビシン」 https://www.youtube.com/watch?v=VhnvU39MEGw
「ハクビシンのケンカ」 https://www.youtube.com/watch?v=-bMMmSRM-cI
「音量注意です。害獣ハクビシンの鳴き声 What’s Masked palm civet!?」 https://www.youtube.com/watch?v=ktt58oCDFfU

威嚇するときは唸ったり、短く鳴く

ハクビシンは臆病な性格の個体が多く、身の危険を感じると基本的には逃げますが、時に威嚇することもあります。威嚇する際は「ガァッ」「シャッ」と息を強く吐くような鳴き声や、「キィーーー」と高い声で長く伸ばすような鳴き声を上げます。もし道端でハクビシンに遭遇し、威嚇の鳴き声を上げていたら要注意です。絶対に近付かないでください。

「ハクビシンの威嚇(唸り声)」 https://www.youtube.com/watch?v=Wsg9aIalGMc
「野生ハクビシン鳴き声」 https://www.youtube.com/watch?v=DZ0Y_oENn40
「ハクビシン・ハクちゃんの鳴き声」 https://www.youtube.com/watch?v=EA-sSyy8fEo

幼獣は親とのコミュケーションのために鳴く

ハクビシンをはじめ動物の子どもは空腹時や喉が乾いたとき、不安や恐怖を感じたときなど、親とコミュニケーションをとるためによく鳴きます。

「ハクビシンの赤ちゃんの鳴き声(保護して19日目)」 https://www.youtube.com/watch?v=N5zhrNAtEgE
「ハクビシン子供の鳴き声!!(宮城県仙台市泉区)」 https://www.youtube.com/watch?v=OZa3H0tZtjM

ハクビシンと鳴き声が似ている動物

ハクビシンとよく似た鳴き声の動物をまとめました。姿と鳴き声を併せて聞くと違いはわかりやすいですが、市街地や林などで鳴き声だけが聞こえた場合、聞き分けることは困難です。

ハクビシンと声が似ている動物1:キツネ

キツネは威嚇する際「ギャーッ」と大きな鳴き声を上げたり、「キャウキャウ」と高いうなり声を上げたりします。

「キツネはなんて鳴く? これが本物の鳴き声だ「きつねダンス」で注目 “コンコン”じゃない意外な声とは (22/09/20 17:40)」 https://www.youtube.com/watch?v=lzFs7LrJ_Dc
「キツネの鳴き声が歌ってるみたいに聴こえる動画」https://www.youtube.com/watch?v=Ei7IaJW_kl8

ハクビシンと声が似ている動物2:イタチ

イタチは威嚇する際、「キャッ」と強く短い鳴き声を上げます。

「イタチの威嚇鳴き声」 https://www.youtube.com/watch?v=S2MPYIktHwA
「網の目が2.5cmの捕獲機から逃げようとするイタチ」 https://www.youtube.com/watch?v=H8grDvKoi5E

ハクビシンと鳴き声が似ている動物3:タヌキ

タヌキはケンカのときに「キャンッ」と大きな鳴き声を上げたり、子犬のように「キューン」「クーン」と鳴いたりします。

「タヌキの鳴き声(安佐動物公園)」 https://www.youtube.com/watch?v=YjhvUhvyOqI
「タヌキの鳴き声」 https://www.youtube.com/watch?v=EFxdQgf1zW4

ハクビシンの鳴き声による騒音を自分で解決するのは困難

ハクビシンの鳴き声による騒音被害を根本解決するには、駆除を行う必要があります。
自力での駆除は低コストですが、ハクビシンの習性や住宅構造についての知識が一定程度必要となります。また、工具の取り扱いや侵入口の特定、屋根上などでの高所作業といった専門的な技術が必要になることもあります。
そのため、害獣駆除のプロに依頼するのがベストです。自力での駆除に失敗してしまった場合も同様に駆除業者に依頼しましょう。